2016-03-06
あなたがふえ広がって、この地を相続地とするようになるまで、わたしは徐々に彼らをあなたの前から追い払おう。 出エジプト記23章30節
出エジプト記22章の後半には、弱い立場の人々を守る戒めが書かれていましたが、23章前半では次のような戒めが書かれています。出エジプト記23章3節「また、その訴訟において、貧しい人を特に重んじてもいけない」、23章6節「あなたの貧しい兄弟が訴えられた場合、裁判を曲げてはならない」。このバランス感覚には、本当に敬服しますが、これが神さまに似せて造られた人間の内に創造の時から備えられているバランス感覚なのでしょう。
さて23章後半は、神さまが、どのように荒野の旅を導かれるかについて書かれています。出エジプト記23章20節「見よ。わたしは、使いをあなたの前に遣わし、あなたを道で守らせ、わたしが備えた所にあなたを導いて行かせよう」、22節b「わたしはあなたの敵には敵となり、あなたの仇には仇となろう」、27節「わたしは、わたしへの恐れをあなたの先に遣わし、あなたがそこに入って行く民のすべてをかき乱し、あなたのすべての敵があなたに背を見せるようにしよう」、30節「あなたがふえ広がって、この地を相続地とするようになるまで、わたしは徐々に彼らをあなたの前から追い払おう」。
神さまは、先に使いを遣わし、私たちと同じ思いになって下さり、相手に恐怖心と混乱を与え、そして30節、とても興味深い内容ですが、神さまはイスラエルのために一気に敵を追い払うのではなく、イスラエル人の増え広がりにあわせて、徐々に追い払うとあります。私たちの状況を見ながら、徐々に私たちを約束の地へと導いてくださる神さまの姿が現されています。
今を生きている私たち、生かされている私たちに対しても、神さまは、私たちの状況をご覧になり、その状況に合わせて徐々に徐々に御業を進めて下さいます。今週も、徐々に導いてくださる神さまに期待しつつ、それぞれの道を歩ませていただきましょう。 (吉持日輪生牧師)
セ記事を書く
セコメントをする