シメオンはどこに?
2020-02-23


次は神の人モーセが、その死を前にしてイスラエルの子らを祝福した、祝福のことばである。                       申命記 33章1節

 申命記33章は、上記1節にある通り「イスラエルの子ら」へのことばが記されています。@ルベン(6節)、Aユダ(7節)、Bレビ(8〜11節)、Cベニヤミン(12節)、Dヨセフ(13〜17節)、Eゼブルン(18節)、Fイッサカル(18〜19節)、Gガド(20〜21節)、Hダン(22節)、Iナフタリ(23節)、Jアシェル(24〜25節)。
 「イスラエル」とは、ヤコブが後に付けられた名前ですから、「イスラエルの子ら=ヤコブの子ら=12人」となります。けれども申命記33章に登場する部族名は11です。なぜでしょうか。誰の名前が省かれているのでしょうか。創世記35章22節以降に記されているヤコブ(イスラエル)の子ら12人の名前と照らし合わせてみました。そして分かったことは、「シメオン」の名前が、申命記33章では取り上げられていませんでした。
 その理由は、申命記には記されていませんが、創世記49章5節以降にこのように記されています。

5 シメオンとレビとは兄弟、彼らの剣は暴虐の武器。
6 わがたましいよ、彼らの密議に加わるな。わが栄光よ、彼らの集いに連なるな。 彼らは怒りに任せて人を殺し、思いのままに牛の足の筋を切った。
7 のろわれよ、彼らの激しい怒り、彼らの凄まじい憤りは。私はヤコブの中で彼らを引き裂き、イスラエルの中に散らそう。     
                               創世記 49章5〜7節
 
 創世記49章7節で語られていた通り、神さまはシメオンをヤコブ(イスラエル)の中で引き裂き、散らされたゆえに、申命記の時代には、部族として消えてしまっていたのかもしれません。そしてそのような扱いを受けた理由は「怒りに任せて」(創世記49章6節)の行動でした。
 今週、私たちは「怒り、憤り」をイエスさまの元にしっかりおろし、「怒りに任せて」行動しないようにしましょう。                   (吉持日輪生)

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット